新着情報NEWS
2024.06.16幼稚園だより
忍者学校サーキット撤収0611PM(年長児)
6月11日(火)忍者学校サーキット撤収。翌日、プレマリア(未就園児親子教室)などがあるのでお遊戯室を使用します。年長児さんたちの相談会時、「明日は小さい子たちが遊びに来るんだ。この忍者学校サーキットをどうすれば良いと思う?」と、子どもたちに担任が相談を投げかけて見ます。「この忍者学校サーキットは難し過ぎるから、小さい子たちには危ないんじゃないか」「小さい子たちでも遊べるようにもっと簡単なものにしてあげたらいいんじゃないか」などの意見が出ました。考えがまとまらなかったので、自分たちが危ないと思うものをとりあえず片付けてみることにしました。その中で、結局全部撤収することになりました。道具や床に付いたガムテープをしっかり剥がしてくれる子も見られます。みんなで協力して、僅かな時間できれいになりました。子どものたちの力は素晴らしいです!撤収後、表情の優れない子が一人いたのを、担任は見逃しません。せっかく頑張って作った忍者学校サーキットを、全部撤収してしまったことが悔しかったのだそうです。みんな一人ひとりに気持ちがあるので、その人なりの気持ちがあることを他の子どもたちにも伝えました。そして、その子の気持ちを共有します。その子と仲の良い子は、その子の側に付いて気持ちに寄り添っています。「また、作ろうぜ!」との声掛けもしていました。そのままお遊戯室で着替えて終礼を行うことにしました。着替え時にも、側に付いて脱いだ服をきちんと畳んであげるなど、寄り添う姿が見られました。友だちの気持ちを心配する優しさが感じられ、あたたかな気持ちになりました。