新着情報NEWS
2025.07.02幼稚園だより
2025年度 保育参観0702(年長児)
7月2日(火)年長児の保育参観を行いました。朝から厳しい暑さです。来園された保護者の方々を、すぐにお御堂へとご案内しました。前半の活動は、お御堂でのお祈り。神さまに心を向けるこの時間は、子どもたちの豊かな心を育む大切な時間です。今回は、星の杜中学校・高等学校の教師である高野ともき先生をお招きし、七夕にちなんだ「願いごと」についてのお話をしていただきました。優しく語りかけるともき先生の声に、子どもたちも保護者の方々も真剣に耳を傾けていました。ともき先生は、短冊の願いごとに込める思いや祈りの大切さを、みんなの心にしっかりと届けてくださいました。後半の活動は、お遊戯室での親子制作「七夕飾りを作ろう」、テーマは「星空」です。親子でアイデアを出し合いながら、織姫さまと彦星さまが出会えるような、星空をイメージして取り組みました。素材は、折り紙です。星を描いて切ったり、大きな星と小さな星を作って重ねたり、星だけでなくハートを貼ったり、流れ星のように工夫したりと、個性あふれるステキな作品が仕上がりました。お家で用意していただいた短冊と合わせ、世界にひとつだけの七夕飾りが完成です。短冊には、やさしい気持ち、思いやりの心、そして夢や希望にあふれる願いごとが綴られていて、胸が温かくなります。子どもたち一人ひとりの願いが、きっと神さまのもとに届くことでしょう。親子でゆっくりと向き合いながら過ごす時間は、子どもたちにとっても保護者の皆さまにとっても、かけがえのない思い出になったことと思います。保護者の皆さま方、ご参加いただき心より感謝申し上げます。